食いっぱぐれないアニメーター:Adobe Creative Cloudを使ってクールな「商品紹介デモ動画」を作る方法
Adobe Photoshop、Illustrator、After Effects、Premiere Pro、Auditionの5つを学びます。
#04_なぜ動画が必要
#05_デモ動画制作の7ステップ
#14_録音のイントロ
#15_録音機材(ハードウェア)
#16_アプリケーション(ソフトウェア)
#17_録音方法(どこで、どうやって)
#18_録音方法(iPhoneでどうやって)
#19_Adobe Auditionでノイズ除去
#20_プロの声優を雇う
#21_絵コンテのイントロ
#22_絵コンテに必要なもの
#23_絵コンテのテンプレを作る
#24_絵コンテの企画書にする
#25_企画書の説明
#26_絵コンテのイラストを手書きで描く
#27_スキャナーで取り込む(スライスツール)
#28_手書きと動画の比較
#29_イラストのイントロ
#30_イラストに必要なハードウェア
#31_イラストの基本的な流れ
#32_イラストに必要なソフトウェア
#33_Illustratorのセッティング
#34_実演1「これまで1度も」のイラスト
#35_新規ドキュメントを開く
#36_社長を描く
#37_社長の服を描く
#38_社長の手と足を描く
#39_お金を描く
#40_「お財布」を描く
#41_「通帳とハンコ」を描く
#42_「貧乏神」を描く
#44_「汚いマーク」を描く
#45_「本」を描く
#46_背景を作る
#47_ガーンマークを作り本を透明にする
#48_レイヤーごとに名前をつける
#49_アニメーションのイントロ
#50_After Effectsのセッティング
#51_アニメーションの基本的な流れ
#52_これまで一度も...のアニメーション
#53_コンポジション設定
#54_音声にマーカーをつけてゆく
#55_具体的にエフェクトを加えてゆく
#56_汚いマークを動かす
#57_汚いマーク01を動かす
#58_汚いマーク02を動かす
#59_実演:汚いマーク03を動かす
#60_実演:汚いマーク04を動かす
#61_実演:不透明度
#62_実演:社長のがっくりを実現する
#63_実演:パペットツール
#64_実演:パペットツールを他のミミズにも適用すr
#65_実演:プレビューについて
#66_実演:プリコンポーズ:ネスト
#67_実演:ミニコンポジションをメインコンポジションに移す
#72_編集のイントロ
#73_効果音
#74_音楽
#75_Premiere Proのセッティング
#76_Premiere Proのワークフロー
#77_実演:新規プロジェクトを作成する
#78_実演:Premiere Proでよく使うツールの説明
#79_実演:不必要な部分をカットする
#80_実演:トランジションを入れるためにカットする
#81_実演:カットした部分にトランジションを加える
#81_実演:トランジションの全てに効果音を加える
#82_実演:トランジションをデフォルトに設定する
#83_実演:効果音と音楽をインポートする
#84_実演:効果音を加える
#85_実演:忍者に「ニンニン」言わせる
#86_実演:ミミズのうじうじを効果音で表現する
#87_実現:社長の歯がカタカタする効果音を加える
#88_実演:音楽を入れるためのトラックを追加する
#88_実演:貧乏神が襲ってくる場面に音楽を加える
#90_実演:パックマンのパクパクを表現
#91_実演:忍者が動くときの音を加える
#93_実演:ミキサーで各トラックの音量を調節する
#94_実演:動画を出力する(動画完成!おめでとう!)
#95_マーケティングのイントロ
#96_対個人のマーケティング(DRM)
#97_リスト3原則(集める)
#98_リスト3原則(教育する)
#99_リスト3原則(クロージングする)
#100_フロントエンド・バックエンドモデル
#101_対法人のマーケティング(SNS)
#102_YouTubeの攻略方法
#103_YouTube攻略の3原則(SEOを施す)
#104_YouTube攻略の3原則(定期的にアップロードする)
#105_YouTube攻略の3原則(続ける)
OSBの案内を受け取る